ジャンル |
地域 |
施設名 |
施設内容 |
多目的 |
広島市西区 |
広島サンプラザ |
笑顔と真心、人に優しいサンプラザ
天井高、16m、アリーナの広さ 2448m2。天井に格納されている舞台を使用すれば、コンサートや講演会などに使用できる多目的ホール。 |
多目的 |
広島市中区 |
JAビル |
便利なすぐそこの会議室、多目的ホール
JAビルは、9階に大小あわせて5つの会議室、10階に多目的ホール(講堂)を設けています。充実した各種の装置、設備は新しい時代の会議・研修会・催し物に対応するサービスと機能を備えています。 また、約600人収容できる多目的ホール(講堂)では、各種パーティーや講演会など幅広くご利用いただけます。もちろん、各種パーティーをより素敵に演出する料理もご準備しております。 JAビルは、皆さんのニーズにお答えします。 |
博物館・資料館 |
広島市中区 |
広島城 |
毛利輝元が太田川デルタに築いた典型的平城
原爆によって倒壊した天守閣を昭和33年に外観修復。内部は歴史資料館になっています。 第一・二層では『城下町広島の発展とくらし』をテーマに、広島城築城のようすや江戸時代の広島の歴史を紹介。第三層では広島ゆかりの武具・甲冑などを展示しています。 第四層は企画展示室で、テーマを設けて企画した展示会が開催されます。第五層は展望室になっており、天守閣の上から街の様子を眺めることができます。 |
ホール |
広島市中区 |
NTTクレドホール |
人と情報のコア NTTクレドホール
ロケーションは広島の中心。アクセスに、環境に恵まれた空間。 ホワイエと一体化。きめ細かな設計がホールを越えたスケール感あふれる演出を可能にします。 32面にもわたる床昇降システムで自在に客席を構成。ハイレベルな音・光の演出があらゆるプランをバックアップします。 |
多目的 |
広島市中区 |
広島県民文化センター |
市内有数の、音響効果の優れた多目的ホールとホテルを備えた複合施設
メタリックのユニークな三角型のビル。正面は全てガラス張りでとてもおしゃれな建物です。 展示室3、練習室3、いづれも多目的利用が出来、ニーズに合った使い方ができる。 また噴水のほとりでのガーデンウェディングも、職員の手作りで一般の通行人からも祝福を受けるとても思い出多い挙式ができます。 |
ホール |
広島市中区 |
広島県立文化芸術ホール(上野学園ホール) |
音響効果の優れたホールとして定評を得ており、特にその響きは日本一と評価する演奏家もいる。音楽界、舞踊、演劇、講演など幅広い利用が出来る多目的ホール |
多目的 |
広島市西区 |
広島市西区民文化センター |
ホールでは多彩な催しが行われるとともに、各種文化団体、サークルなどの活動の場を提供。JR横川駅から約200mという交通の便にも恵まれ、地域の人たちのふれあいの場として親しまれています。 |
美術館 |
広島市中区 |
広島県立美術館 |
やすらぎと憩い、学びと創造の広島県立美術館
広島市の中心部に位置し、緑ゆたかな国指定の名勝・縮景園に隣接した美術館です。
(1)広島県ゆかりの美術作品、
(2)日本とアジアの工芸作品、
(3)1920-30年代の美術作品、
を所蔵。2階所蔵作品展示室で公開しています。
また3階企画展示室では特別展を開催するほか、1階図書室や地階講堂などでの美術に関するさまざまな催しを通じ、県民の皆様に鑑賞・学習の機会を提供しています。 |
ホール |
広島市中区 |
エリザベト音楽大学セシリアホール・ザビエルホール |
セシリアホール・ザビエルホール |
多目的 |
広島市 |
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ) |
●イベント・会議・研修などに利用できます
生涯学習・ボランティア・市民活動を支援し、まちづくりと市民交流を進める拠点施設です。会議・学習会・発表・展示など多彩な活動ができるよう、様々な設備が整った部屋・スペースを用意し、利用者ニーズに応えます。
●学び・相談の場として活用できます
学び、行動する個人・グループ・NPOを支え、応援するさまざまな事業(講座・相談会など)を展開しています。ぜひ、お気軽にご参加ください。
●生涯学習・ボランティア・市民活動の情報収集ができます
プラザは総合情報施設。様々な情報(イベント・講座や市民活動団体の活動状況等)を、「a−ネット」閲覧用パソコン(ホームページ)、パンフレットスタンド(チラシ類)などから収集できます。 |