| 当クラブ は今から35年前の1984(昭和59)年10月に東広島市内のギター、マンドリン経験者10数名が集まって結成しました。以来マンドリン音楽の普及を通じて学園都市東広島における地域文化の向上に寄与することを目的に年間10〜16回のコンサート活動他を行なっております。 
 定期演奏会は、創立4年後の1988(昭和63)年に第1回を開催し、今年は32回目を迎えております。また1990年から毎年Xmasコンサートを行っている養護施設もあります。
 
 部員は現在約35名で、発足時を含む初期のメンバーの殆どが現在も活動中です。練習時のマンドリン音楽一途に打ち込むピュアで真面目な姿や雰囲気は当時のままですが、時の移ろいは非情なもので、あの黒髪ふさふさの若者も冬の木枯らしの寒さや真夏の太陽の暑さがやけに直に伝わるようになり、またスレンダーな姿で男性の目線を釘付けにした娘達も、練習後はやれ腰が痛いだの、やれ腱鞘炎気味だのとぼやきが入るようになりました。それでも1本のタクトに想いを委ね、20代〜70代の部員が一緒に曲調を仕上げていく楽しさや歓びはたまらなく刺激的で魅力があります。
 
 ♪ ひがしひろしまマンドリンコンサート 32nd ♪
 ●日時
 2019(令和元)年8月11日(日)
 13:30開場、14:00開演
 ●場所
 広島大学サタケメモリアルホール
 ●入場無料
 
 ●プログラム
 1 stage マンドリンオリジナル曲
 ・Pellucid Illusion(作曲 小林由直)
 ・星の庭(作曲 小林由直)
 2 stage 〜紅白歌合戦in Summer〜
 異邦人、ウイスキーがお好きでしょ、Lemon、
 ダンシング・ヒーロー他
 3 stage クラシック曲
 ・Ceciliana(作曲 C.Mandonico)
 ・Loreley-Paraphrase(作曲 Nesvadba)
 ・Egmont Ouverture(作曲 L.V.Beethoven)
 
 《問い合わせ先》
 東広島マンドリンアンサンブル
 ●代表 田中隆夫 090-9735-7319
 E-mail:tanaka-44@nifty.com
 ●通常練習日 毎週土曜日 18:00〜21:00
 東広島市人権センター
 ●初心者コース  毎週水曜日 10:00〜12:00
 東広島市人権センター
 ●担当 河島千秋 090-1183-7541
 |  31stコンサート 第1部(2018年8月5日)
 
 
  31stコンサート 第2部(2018年8月5日)
 
 
  31stコンサート 第3部(2018年8月5日)
 
 
 |