| 三次音楽家協会は、三次近郊また広島県北地域の音楽文化の普及と発展を図るため、1998年11月に発足しました。 これまでに正会員による演奏会や音楽を学んでいる子どもたちや、音楽家を目指している学生のための「若い芽のコンサート」など開催しています。また、奥田元宋・小由女美術館より委託を受け開催する満月の日に行われるロビーコンサートでは、正会員が演奏したり、アーティストの招へいなども行っています。
 2016年に三次市民ホールきりりが開館してからは、クラシック音楽のために音響設計されたサロンホールで、他団体の協力を得ながら国内外のアーティストを招いてサロンコンサートを開催しています。このコンサートでは、大ホールでは味わえない演奏者の息遣いや繊細な音楽表現を身近に聞くことができ、皆様に好評をいただいています。
 次回のサロンコンサートは6月28日(金)にイギリスから「いぶし銀の輝きを放つ“鍵盤の匠”」と称されるベンジャミン・フリス氏をお招きして開催します。
 
 ≪これまでのコンサート≫
 ・アンドレイ・ググニン ピアノリサイタル
 ・村山 岳 バスバリトンリサイタル
 ・三舩優子 ピアノリサイタル
 ・MOEKA デュエットリサイタル
 ・渡辺克也 オーボエリサイタル
 ・ミハイル・リフィッツ ピアノリサイタル
 ・アレクセイ・リュビモフ ピアノリサイタル 等
 
 ≪これからのコンサート≫
 ●奥田元宋・小由女美術館 満月ロビーコンサート
 日時 2019年6月17日(月)14:00〜/19:00〜(2回公演)
 淀川 萌(ソプラノ)  神長 朋子(クラリネット)
 藤本 佳奈美(ピアノ)
 
 ●ベンジャミン・フリス ピアノリサイタル
 日時 2019年6月28日(金)19:00〜
 会場 三次市民ホールきりり
 
 【会員募集】
 広島県北の音楽家の皆様や音楽家を目指す方、音楽を愛好する方々の活動と交流の輪を広げるため、より多くの会員を募集しています。
 正会員:演奏で協力していただける方 (年会費 5,000円)
 会員:音楽を愛好する方 (年会費 3,000円)
 * 演奏会のお知らせ、演奏会のチケット割引、招待などの特典があります。
 
 お問い合わせ先
 三次音楽家協会 事務局
 TEL 080−8243−1540
 E-mail miyoshiongakuka@yahoo.co.jp
 |  若い芽のコンサート
 
 
  渡辺克也オーボエリサイタル
 
 
  ベンジャミン・フリス ピアノリサイタル チラシ
 
 
 |