トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
妖怪を描いた浮世絵師たち【前期】
 夏と秋の特別企画展

北斎、国芳、芳年も!
浮世絵師たちが彩った江戸の妖怪ブーム!
東西と〜ざい!さぁてお立合いの皆様!日本妖怪博物館、初の浮世絵展の開幕でございます!
江戸・明治と時代の最先端を走り、役者絵・美人画・風景画など、数々の名作を残した浮世絵師たち。浮世絵(Ukiyo-e)は、いまや日本を代表する芸術のひとつとされています。そこにやってきた妖怪ブーム!浮世絵師たちはこぞって筆をとり、英雄と対決する大迫力の酒呑童子や九尾の狐、背筋も凍る恐ろしい幽霊など、妖怪を多種多彩に表現しました。本展は世にも珍しき、妖怪づくしの浮世絵展!どうぞお見逃しのなきよう、ご覧くださいませ。
【関連イベント】
・「記念もののけ講演会」7/12(土)
・「もののけサロントーク」10/11(土)
・「もののけギャラリートーク」7/19、8/16、9/20、10/18、11/15(いずれも土曜日、13:30-14:00)
・「もののけの日」毎月最後の日曜日
・「三次もののけ夏まつり2025」8月中旬/館長もののけトークなど
・「三次もののけ秋まつり2025(もののけハロウィン)」10/26(土)

開催期間 2025/ 6/27(金) 〜 2025/ 9/ 2(火)
時間 9:30-17:00(入館は16:30まで)
休館日:水曜日(ただし、8月は全日開館)
●後期開催は:9/4(木)-11/18(火) ※前期・後期で大幅な展示替えをおこないます。
開催場所 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)(三次市三次町1691−4)
交通手段 [バス]JR三次駅 ▼市街地循環バス「くるるん」(三次駅前→三次もののけミュージアム)約8分 下車徒歩すぐ
[自動車]JR三次駅から約5分、徒歩約30分
入場方法・料金 一般1000円(800円) 高・大学生600円(480円) 小・中学生400円(320円)
※( )内は20名以上の団体料金。※企画展・常設展は共通チケット
※入館リピート割:会期中、本展の使用済チケットのご提示で入館料2割引
問い合わせ先 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)0824−69−0111
ジャンル 美術、その他