トップページ> イベント情報検索
イベント情報 イベント検索
耕三寺 茶道具の精華
 開館71周年 館蔵品展

耕三寺博物館の茶道具コレクションの元は、初代住職耕三寺耕三が伝統文化を学ぶため古儀茶道籔内流に、入門したことをきっかけに集められたものです。
流祖籔内剣仲の時代、交流などを考慮し剣仲参禅の師大徳寺三玄院開祖、春屋宗園墨蹟、三代剣翁の子覚然了智が鍋島藩に召抱えになり鍋島籔内家が起こったことにより、鍋島の重宝、名物瀬戸藤四郎肩衝茶入 銘麻地 別名鍋島肩衝を、古田織部との関係により加賀藩前田家伝来御所丸茶碗、紀州徳川家伝来黒織部茶碗、織部摘み香合など、また江戸時代籔内家は、京宗和流を預かっていたことより、金森宗和箱書、桂宮家伝来仁清錦絵黒茶碗などの名品を初公開いたします。
西本願寺や大聖寺前田家など、籔内家と深い繋がりのある所から伝来した道具も必見です。また、重文佐竹本三十六歌仙断簡紀貫之、重美石山切二枚継やその他の古筆切の優美な書の美しさもご覧ください。

前期:10月7日(月)〜11月4日(月)
後期:11月5日(火)〜12月8日(日)

開催期間 2024/10/ 7(月) 〜 2024/12/ 8(日)
時間 9:00-17:00(入館は16:30まで)
開催場所 耕三寺博物館
開催場所 住所 尾道市
瀬戸田町瀬戸田553−2
交通手段 ●バス
福山駅前から「しまなみライナー」で瀬戸田BSへ、新尾道駅から「きららエクスプレス」(電話予約制)で瀬戸田BSへ
瀬戸田BSから島内バスにて『耕三寺』下車 
●山陽自動車道
西瀬戸尾道IC−生口島北IC−耕三寺 (約50分)
●三原港から船で約30分、下船後徒歩10分
入場方法・料金 大人1400(1200)円 大学生・高校生1000(800)円 中・小学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※耕三寺境内・未来心の丘・金剛館などをご見学いただけます。
※中学生以下同伴の一般の方には団体割引が適用されます。
問い合わせ先 耕三寺博物館0845−27−0800
ジャンル 美術、茶・華・香道